こぎん刺しは、青森県津軽地方の伝統工芸。
まずは基本を学ぶ為に、初めての方にも簡単な、コースター、栞、くるみボタンのヘアゴム、ミニ額をご用意致しました。
お好きなものをお1つ選んでいただき、お好きな色や柄でオリジナルが作れます。
専用の針と糸は、こちらでご用意いたします。
和やかな雰囲気の中で、楽しくお喋りしながら作りましょう♪
こぎん刺し講座のレポートブログはこちら
こぎん刺し ~基本編~ レポ1
草木染めでこぎん刺し
アクリルコースター
ピンクッション
木箱
基本編 レポ2
基本編 レポ3
2023年6月22日(木)10時30分~12時30分
(他の日程をご希望の場合はご相談ください。)
水谷 薫
講師料 : 2,200円(税込)
講師料については、お申込後、振込先口座をお伝えいたしますので、お振込をお願いいたします。
材料費は当日、講師にお支払いください。
4人
手ぶらでお越しいただけますが、
可能であれば15~20cm程度の定規をお持ちいただければ図案を追うのに便利です。
眼鏡等必要な方は各自お持ちください。
準備がございますので、申し込みは2日前まででお願いいたします。